「明るいランタンが欲しい」
こんな時の一つの目安が1000ルーメン。
これだけあれば、間違いなく明るいです。
キャンプの時はもちろんですが、万が一停電になっても部屋全体を明るく照らしてくれます。
例えばこちら
とってもシンプルですが、クオリティは高いです。
最大1000ルーメン、4つのモードで調光、調色出来ます。
実用点灯時間も12~240時間、電池式でかなり長く照らす事が可能。
価格はリーズナブルですが、キャンプなどのアウトドアや万が一の災害用。
どちらにも安心できるledランタンです。

度重なる災害。北海道地震では地震後、必要な物を購入するためにホームセンターにかなりの行列ができました。しかも店内に入るには2時間待ちだそうです。私も各階に必要だと思いこちらのランタンを購入しました。単1電池3個必要ですが、最初から付属していません。自分で買わないとだめです。明るさが調節出来て便利です。ろうそくで明かりをとるのは火災の危険性有ります。絶対にランタンオススメです。

1000ルーメンが出ているかは分からないが、なかなかの明るさ。
ガス系のものには負けるが、移動や作業の際に用いるサブ、あるいは2台使用すれば、なんの問題もなく夜を過ごせます。
電池持ちも、100均のものでも2泊3日は交換なしで持ちました。
そしてなんと言っても、作りがなかなか安心できる。各角にはゴムがついており、樹脂も安っぽいものではありません。
デザインも悪くないので、自信を持ってオススメできるコスパの良い星5製品です。

一年ほど前に購入しました。
アウトドアでの使用ではなく、オートバイの整備で光源として使っております。
(今度キャンプに持っていきます)
非常に明るく均一に照らしてくれるので夜間の細かい整備に大助かりです!
疲れた手先で吹っ飛ばした小さなワッシャーやスプリングも秒で見つける事が出来ましたw
ただ最大出力だと電池の消費が思った以上に激しく、夜間整備数回(4~5?)で光らなくなってしまいました(‘・ω・`)
安い電池を短いサイクルで回すか高いのにするか検討中…です…
防水性は雨の日に使用した事がないので分かりません。
一年少々経ちましたが、冷暗所に保管しているおかげなのか劣化具合は全く感じられません。
少しは暗くなっているんだろうけど、そんな気配は感じられない程明るくて助かってます。
コメント